未来をになう子供達のために むとう小児科医院
〒924-0016 石川県白山市宮永市町65-2 TEL:076-275-7887 インターネット診療予約
  • お知らせ
    2023.12.10
                  年末・年始休診のお知らせ
     年末    12月 28日(木曜日)午前診療・午後休診
                12月 29日〜31日全日休診
    年始       1月1日〜4日 全日休診
                 1月5日 全日診療
                 1月6日(土曜日) 午前の診療は都合にて 
        12時にて終了致します。
       以上、ご迷惑をかけますが、宜しくお願い致します。
    2023.11.14.
      急なお知らせ
     当院では、今年もインフルエンザワクチンの接種を開始しました。電話でのワクチン予約は出来ません。診療時間内においで下さい。在庫がある限り希望される方には接種致します。兄弟家族も一緒に接種出来ます。在庫がなくなれば中止致します。
     宜しくご配慮のほどお願い申し上げます。インフルエンザの波が白山市にも次第に押し寄せてきています。早めの接種をお勧め致します。中学生以上は1回接種ですが小学生以下は2回接種です。生後6ヶ月から接種出来ます。
     費用は1回 3500円です。
    2021.8.11
     診療時間の変更について
    来たる9月1日より当院の診療時間が一部変更になります。ご迷惑をかけるかと思いますが宜しくお願い致します。
    ●2021年9月から毎週木曜日は全日休診となります。
    ●土曜日は、これまで午前9時から12時まで診療していましたが13時まで延長して
     診療することになりました。
    宜しくご理解の程お願い申し上げます。
    2020.9.25
    初めての予防接種(生後2ヶ月〜3ヶ月)で、来られたご家族へのお願い
    持ち物:母子手帳・保険証・子ども医療証・予診票(ヒブ・肺炎球菌・B型肝炎・ロタウィルス)。
    予診票は、自宅で記入して頂くと、受付業務がスムーズですのでご協力の程お願い申し上げます。

          ワクチンは、愛するわが子への健康の贈り物
    2020.8.28
    9月1日よりワクチンタイムを設けました。
    コロナウィルス流行が収まりません。その為に医療機関への受診が減っています。子どもの重症な病気を防ぐ為のワクチン接種が遅れたり、時には時期を過ぎてしまったためにお金を出さなくてはならない場合も見られます。そこで、コロナの感染を少しでも減らす為に、健診やワクチンを接種する外来の時間を決めました。
    なお、ワクチンタイムに発熱、咳などの一般診察で来院の方は、受付にて相談の
    上、車でお待ち頂く事もあります。宜しくご理解の程お願い申し上げます。
     
      月・火・水・金  午前10時から11時   午後14時から15時
      
       土     午前10時から11時    木:全日休診

     ※健診・BCGの受付は、検尿やBCG接種後の乾燥に時間がかかるため
      午前10時半まで、午後14時半までにご来院下さい。
       どうしても都合が着かないときは、事前にご相談下さい。
      
    新着情報
    一覧を見る
  • マンスリーニュース

    平成3年10月から患者さん向けに作り出した、月一回発行のコミニュケーションパンフレットです。

    小児科いろいろ知識集

    マンスリーニュースとあわせて、子育てに困ったときに参考にして下さい。

    アレルギー疾患いろいろ

    アレルギーのいろいろな病気について少しずつ私なりの解説をしていこうと思います。

    院長のひとりごと

    新型コロナウイルス感染症
    市民向け感染予防ハンドブック

    1才の誕生日に1回目、小学校入学前に2回目の麻しん・風しんワクチンを接種しましょう

    診療時間

    平日
    午前9時~正午
    午後2時~午後6時
    木曜日
    休診
    土曜日
    午前9時~午後1時
    日曜日・祝日 休診
ページトップ
  • むとう小児科医院 院長 武藤一彦
    〒924-0016 石川県白山市宮永市町65-2
    TEL 076-275-7887 FAX 076-274-8155

  • ホーム医院紹介診療案内アクセス
    マンスリーニュース小児科知識集
    アレルギー疾患院長のひとりごと
    新着情報リンクお問い合せ